最近の悩みとビルド終わったね…え、これでおわり?



どーもしチョーさん、virlerと申しておりました


最近とあることで悩んでおります


※ビルドの話は後半か私の夢の中でしようと思います


それは…遊戯王のデッキが全然完成しないということ


びっくりしております


ストレージを漁ってカードは結構買っているのに全然デッキが固まらない


してることといえば落ちてるはずのないスーパーレア以上を奇跡的に拾ってファイリングを始めるというなんか目的とやりたいことが反転しる気がする…


デッキの足りないパーツを集めてたはずなのに珍しいカード探しばかりしてる気が…


そんな中、サイバース、メタルフォーゼ、アロマ、ジェム、ネフティス、魔妖を組もうとした


サイバースは、当初組みたかったコードトーカー軸と儀式軸を合わせたかったんだけど…

まあ無理


儀式しようとするとウィッチを出さないといけないんだけど、コードトーカーを出し続ける軸を 維持できないし、そもそも魔法の採用が面倒だった


…これなら魔轟神でいいじゃん


メタルフォーゼは月光と合わせようとしたんだけど、これをするならそれぞれ純構築した方がよくね?となった


げせぬ


アロマに関しては


何をしたいかがわからない


リリースを生かしたい


でもなあとか、そもそもジャスミン出しながらリンク先にモンスター出すのむずくね?


とか思っている


ジェムはパーツ何が必要かわからない


ネフティスは…頑張ります



こんな感じでまとまりません


なぜか…それは、最近遊戯王の回し方の動画を全く見てないせいであるためだと思う


せめてADSの回す動画見てから組もうかな…


あと、何をしたいかデッキを組んでるっていうのが曖昧なままただカテゴリ集めましたという作り方しかしてこなかったからだとも思う


そのせいで、魔轟神はりんくばっかで何をしたいデッキだっけってよくなっているし、


HEROに関しては完全に使いやすいのを入れてあるだけ…


もう少しこだわって作っていきたいと思い…そんな事言ってるからデッキが固まらないにかな…


ちなみに、

手持ちのデッキ回しやすさ


lv1  儀式青眼、魔導書


儀式青眼…それは、儀式を連打するデッキ


難しいのは突破方法が少ないからかなり考えないと負けが多くなることだけ


魔導書…それは、ひたすら魔法を連打するだけのデッキ


大事なことはゲーテをセットしておくこと、wwとフェアリーテイルはつよいってこと



lv2  ドラグニティ、EDV-HERO、月光、サブテラー


回し方が大抵同じなので慣れれば全然簡単だと思うんですけど



lv3  EMせフィラー、魔轟神、


アドリブと初手次第でなんでもできるデッキは好きです



ただ、相手次第では完封してしまうのが難点


特に、魔轟神では引きによって動きがかなり違うから…楽しい




頑張ってYouTubeに出せるレベルのデッキを作りたい…




さて、ビルドなんですが…


これ、ラノベならなんだかんだ続編できる奴ー


てか、結局なんで倒せたのかと言われたら、


エボルトが万丈を吸収したから


になるのかな?


まあ、怪人態は完全に負けフラグだと思っております


だって、ブラックホールで負けたことないじゃん


今で十分強いのにロストボトルにこだわる理由がイマイチ…


しかも、最終回の終わり方が本当にハッピーエンドなのかが…


本当に新世界をつくれたのか、別の世界線に行っただけで元の世界のみーたんが泣いてたりしないんだろうか…


物理法則を超えたと行ってるだけだしなあ


あと、ビルドの最終フォームはラビットドラゴン(ベストマッチですらない)フォームでお願いします


ジーニアスダサいと思ってしまうんです…


というよりも、エボルトがカッコ良すぎなんだよ!!


あとブリザードも素晴らしい創動で大満足しております


あと、綺麗なヒゲ…いいとおもうよ




文字にすると面倒なのでこんな感じで


そのうち、また更新します


ああ、エボルトカッコいい…



ちゃお〜!





0コメント

  • 1000 / 1000